マジェスティS

アイテム紹介

ドラレコをマジェスティSにつけました【基本スペック編】

近年、ドラレコを付けていた事で、自分の無実を証明できたり、相手の過失を証明できて良かったみたいなニュースを見る機会が多くなり、わがマジェスティSにもドラレコを搭載することにしました。 購入したのはAKEEYO「AKY-710PRO」 購入し...
アイテム紹介

ハンドルに固定するメットホルダーをアップデート

久しぶりの投稿となってしまいました…書きたいことはいっぱいあるんですが中々時間がとれずにダラダラと…もう5月になってしまいました。 さて、年末に投稿したハンドルホルダー。 ハンドルにヘルメットをかけて固定できるのはいいんですが、やっぱりバッ...
アイテム紹介

ハンドルに固定するヘルメットホルダー

先日、ヘルメットを新調したことで、とても快適なライディングはできているのですが、唯一不便を感じるのが、コンビニやスーパーなど、ちょっとよった時にヘルメットを気軽にミラーにかけておくのが心配になったことです。 以前は安物のメット&それなりに汚...
アイテム紹介

【OGK】EXCEED2 CYBERを買いました

10月にSSTRに参加した時、普段は通勤で乗るだけなので、ヘルメットを1時間連続で被っていることは稀なのですが、ツーリングに行くと長時間かぶるということもあり、色々と不満点も出てきました。 今まで被っていたのが1万円以下の安物ジェットヘルメ...
アイテム紹介

SSTR2024に参加してきました【雨対策編】

STR2024を振り返って 初日の雨の中のライディングがかなり疲労を蓄積し、体温を奪われてしまいました。今回、事前に防水スプレーをしていったのですが… 防水スプレーの効果は… 正直、期待したほどの効果はありませんでした(笑)ただ、防水スプレ...
アイテム紹介

SSTR2024雨っぽいのでカッパ準備

いよいよSSTR2024の発走が明日になりました。 雨っぽいです(泣) と、嘆いていても仕方がないので、できるだけ準備をしておこうということで、カッパに防水スプレーをふりかけました! メインで使うもののついでに他のカッパにも塗布しておきます...
イベント参加

SSTR2024に行く前のメンテナンス

SSTR2024に参加する前にバイク屋さんでメンテナンスをお願いしてきました。 エンジンオイルの交換 まずはエンジンオイルの交換です。今回は長距離(片道約370km)を走行することもあり、バイクショップおすすめのグレードの高いオイルを入れて...
イベント参加

SSTR2024に参加します

いつもは通勤で使っているマジェスティSで今年はなにかしたいと思い、SSTR2024に参加することにしました。 はやくもステッカーも貼り付けしてみました。出走は10月19日予定。晴れますように…… 申し込みした時に送付されてきたもの 左上から...
マジェスティS

エンジンオイルを交換し忘れていました

年末年始に「前後タイヤ」&「ベルト」、リアディスクブレーキにエアクリーナーエレメントを交換してもらい、のほほんとしていると、気がつけばメーターのところにOilChangeのマークが点滅しているじゃないですか?! 前回から、なんと4000km...
マジェスティS

Majesty S 155のリアルな燃費【購入後5年経過<継続記録中>】

マジェスティSを2020年に購入してから、毎回の給油履歴を残して実燃費を調べています。