マジェスティS Majesty S 155のリアルな燃費【購入後5年経過<継続記録中>】 マジェスティSを2020年に購入してから、毎回の給油履歴を残して実燃費を調べています。 2023.12.22 マジェスティS
アイテム紹介 ドラレコ「AKY-710PRO」をマジェスティSにつけました【動画撮影編】 どんな画質で撮れるのか AKY-710PROは800万画素で最大4.5時間の連続撮影が可能となっていて、撮影設定は4K/2K/1080Pとなっており、それぞれの解像度で30FPSと60FPSの選択が可能。 ただ、EIS手ブレ補正機能について... 2025.08.25 アイテム紹介マジェスティS
アイテム紹介 ドラレコ「AKY-710PRO」をマジェスティSにつけました【スマホアプリ導入編】 まずはスマホにアプリを導入 AKY-710PROを使って撮影する前にアプリを導入する必要があります。導入するアプリは「AKEEYO」という会社名を冠したアプリで、AppStoreからダウンロードします。 アプリを起動すると… こんな画面にな... 2025.08.23 アイテム紹介マジェスティS
アイテム紹介 ドラレコ「AKY-710PRO」をマジェスティSにつけました【取り付け編】 バイクに取り付けるタイプのステーは全部で4つ ①金属製ブラケット(取扱説明書の左)…専用のネジでハンドルに固定してしまうタイプのステー。⇒盗難が怖いので却下。②粘着式ブラケット(取扱説明書の左上)…両面テープで車輌本体にベースを固定し、そこ... 2025.06.23 アイテム紹介マジェスティS
アイテム紹介 ドラレコ「AKY-710PRO」をマジェスティSにつけました【基本スペック編】 近年、ドラレコを付けていた事で、自分の無実を証明できたり、相手の過失を証明できて良かったみたいなニュースを見る機会が多くなり、わがマジェスティSにもドラレコを搭載することにしました。 購入したのはAKEEYO「AKY-710PRO」 購入し... 2025.05.09 アイテム紹介マジェスティS買ってよかった
アイテム紹介 ハンドルに固定するメットホルダーをアップデート 久しぶりの投稿となってしまいました…書きたいことはいっぱいあるんですが中々時間がとれずにダラダラと…もう5月になってしまいました。 さて、年末に投稿したハンドルホルダー。 ハンドルにヘルメットをかけて固定できるのはいいんですが、やっぱりバッ... 2025.05.01 アイテム紹介マジェスティS
アイテム紹介 ハンドルに固定するヘルメットホルダー 先日、ヘルメットを新調したことで、とても快適なライディングはできているのですが、唯一不便を感じるのが、コンビニやスーパーなど、ちょっとよった時にヘルメットを気軽にミラーにかけておくのが心配になったことです。 以前は安物のメット&それなりに汚... 2024.11.28 アイテム紹介マジェスティS買ってよかった
アイテム紹介 【OGK】EXCEED2 CYBERを買いました 10月にSSTRに参加した時、普段は通勤で乗るだけなので、ヘルメットを1時間連続で被っていることは稀なのですが、ツーリングに行くと長時間かぶるということもあり、色々と不満点も出てきました。 今まで被っていたのが1万円以下の安物ジェットヘルメ... 2024.11.23 アイテム紹介マジェスティS買ってよかった
アイテム紹介 【KURE】サビ取りSTRONGの効果が凄すぎた SSTR2024も終わり、いつも通りマジェスティSには通勤で乗っている毎日。ある日、駐輪場をふと見たところ、見るも無惨なサビだらけ状態になった我が子供の自転車を発見(2台)。流石に錆びすぎていてチェーン自体を交換したほうが良いかとも思いまし... 2024.11.20 アイテム紹介買ってよかった
アイテム紹介 SSTR2024に参加してきました【雨対策編】 STR2024を振り返って 初日の雨の中のライディングがかなり疲労を蓄積し、体温を奪われてしまいました。今回、事前に防水スプレーをしていったのですが… 防水スプレーの効果は… 正直、期待したほどの効果はありませんでした(笑)ただ、防水スプレ... 2024.10.24 アイテム紹介マジェスティS
イベント参加 SSTR2024参加してきました【ツーリング編】 2024年10月19日(土)天気予報は予定通り雨… SSTR当日を迎えました!天気予報は午前中曇り、正午前から雨→大雨の予報です。まだ、朝から雨が降らなかっただけ良かったと思いましょう。 さて、出発地点は大阪舞洲にあるゴミ処理場「舞洲スラッ... 2024.10.23 イベント参加