カスタム

マジェスティSのプラグをイリジウムプラグに交換しました。

最近何もしてないなぁ…と思い、ふとマジェスティSのプラグを交換することにしました。マジェスティSのプラグ交換に必要なものまずは、交換するプラグ。せっかくなので、イリジウムプラグしました。DENSO製「IU24D」を購入。あとはプラスドライバ...
アイテム紹介

【DRC-300】バッテリーチャージャーを買いました

うちのマジェスティSのバッテリーはまだまだ元気なのですが、実は他にもセロー250に乗っておりまして、先日バッテリーが上がってしまい、急遽バッテリーを交換するかチャージャーを試してみるか、悩んだ末、高いと思い込んでいたバッテリー充電器が思いの...
アイテム紹介

【2022年】マジェスティS防寒対策アイテム【5選】

みなさん、バイク乗っていますか?さて、今回はこの冬から取り入れた私なりのマジェスティS防寒対策を紹介しようと思います。今回ご紹介するアイテム4点をつければ、、近場なら素手でも余裕で運転できます。ただし、30分以上の通勤時となると手が冷えてく...
アイテム紹介

マジェスティSをPlexusで磨いてみました。

久しぶりの投稿です。本年もよろしくお願いいたします。マジェS自体には毎日乗っていますが、写真を撮りためるだけで更新を怠っておりました。さて、新年ということで、バイクをピッカピカにしようと思い、仲の良いバイク用品店店主からおすすめされた「Pl...
マジェスティS

マジェスティSのタイヤを交換しました【ミシュランCITY GRIP 2】

タイヤからワイヤーが…ある日、、私は2000km-3000km毎にバイク屋さんエンジンオイルを交換してもらっているのですが、その交換時に…リアタイヤからワイヤー見えてるから早急に変えた方がええで~と、言われ……、リアタイヤを見てみると…たし...
アイテム紹介

マジェスティSにFUEL-1(フューエルワン)を投入しました

マジェスティS購入から1年が経過しました。加速の具合、スピード感、ブレーキの効き等が体感でわかるっていうほどにようやく乗り味もわかってきました。で、ふと「当初はもっと加速感があったような…」となってきましたので、バイク屋さんの味方、FUEL...
マジェスティS

マジェスティS 時計の合わせ方

マジェスティSのメインメーターパネル時計の合わせ方説明です
アイテム紹介

【続】マジェスティSに小傷がついてしまっていたのでコンパウンドで磨いてみた

またまた、マジェスティSに小傷がついてしまっていたのでコンパウンドで磨いてみました。
マジェスティS

マジェスティSにリコールが出たのでバイク屋さんで作業してもらいました。

マジェスティSにリコールが出たのでバイク屋さんで作業してもらいました。
アイテム紹介

【2021年春】買ってよかった!マジェS乗りにおすすめバイク用品ベスト5

2021年春、買ってよかったものベスト5。マジェスティSに乗ってもうすぐ一年。いろいろなアイテムを購入してきました。今マジェスティSに乗っている人、これからスクーターの購入を考えている人におすすめしたいアイテムを5つ紹介します。第5位 SO...